AMVER inc.がプロデュースする、ZENTA PHOTOGRAPHY完全オンライン画像処理スキルアップ講座です。
1.Photoshop基礎講座 人気!
とにかく初心者向け講座。フォトショップを初めて触る方向けです。基本的な機能や操作の説明から、レイヤー、マスクの使い方まで。マンツーマンのレッスンです。
ポートレートレタッチで最も重要かつ難しいスキンレタッチ。基礎的なスキンレタッチ方法から、スキントーンとカラーを整え、より自然でクリーンな肌質を実現する方法までをレクチャーいたします。
デジタル写真をより作家性のあるご自分だけの「作品」に仕上げる方法の一つに、「カラーグレーディング」という手法があります。
このカラーグレーディングを、フォトショップを使用しながら手軽にオンラインで学ぶことができる講座です。
ミラーレスカメラの時代になって久しいですが、スマートフォンの撮影と違い基本的な知識と操作の方法ははじめに効率よく習得していきたいものです。
この講座では、初めてミラーレスカメラを触る方から、ある程度操作方法はわかるもののより良い写真を撮るためにカメラを使いこなしたい方まで受講される方のレベルに柔軟に対応した講座となります。
料理や商品をよりきれいに、美味しそうに撮影するためのエッセンスを丁寧に基礎からレクチャーする講座です。
この講座では、商品(メニュー)撮影で大切な光の話から、自然光・人工光源(フラッシュなど)を取り入れた効果的で美しい写真の撮り方を基礎から学びます。商品撮影のライティングを学べば、今後様々なシーンで撮影する際にも光の読み方と、撮影のポイントが分かるようになります。
自然光での人物撮影から屋内で人工光源を使用したライティングへの最初の一歩をサポートします。
この講座では、ともすると敷居が高いと感じる人工光源(フラッシュ・LEDなど)を使用した人物ライティングの基礎を丁寧にレクチャーしていきます。しっかりとした光の知識を学ぶことで、ほぼどんな状況でも最適な光をつくって美しいポートレートを撮るための知識が身につきます。
プロ向け高機能RAW現像ソフトの代表格「Capture One Pro」をはじめて使う方向けの講座です。
いままで自己流でRAW現像をしてきたが、RAW現像の可能性をより追求する一歩としてこの講座は最適です。Adobe Lightroomでは物足りない、また詳細な色・コントスト・トーンをコントロールするための知識を学んでいきます。
マスクや輝度マップなどの機能をフル活用して更にクオリティーの高いRAW現像を体感いただけます。
8.ポートレートRAW現像講座(Lightroom / Photoshop対応)※2022年5月開講!
Lightroom / Photoshopを使用したRAW現像講座です。
JPEGのみで写真を撮られてきた方・RAW現像で何ができるか知りたい初心者の方に最適な講座です。また、いままで自己流でRAW現像をしてきた方で、よりご自身の写真を磨き上げたいという方にも最適です。
9.Photoshopフード画像編集講座 ※2023年5月開講!
Photoshopを使用した画像編集講座です。(※Photoshopの基本的な使用ができる方が対象です)
Adobe Photoshopを使用して本格的なフード加工技術(簡易合成含む)を学びます。料理撮影の現場で直しきれない修正点を、デジタル画像処理で修正していきます。
60日という期間の間でポートレート撮影の基本から作品に仕上げるところまでを全6回でマンツーマンでレクチャーしていくコースです。ポートレート撮影はもちろん、オールジャンルに応用が効く視点やスキルが身につきます。
昨今の生成AIテクノロジー、特にAdobe FireflyとPhotoshopによる画像生成の進化は目を見張るものがあります。
本レッスンでは、PhotoshopとAI画像生成テクノロジーを効果的に使って今までにない方法で効率的に目的の画像を創り出す方法をレクチャーします。特に商品を魅力的に魅せるための基礎的なAI編集に特化した講座となります。